この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「老いる」とはどういうことか
-
価格:825円(本体750円+税)
【1997年02月発売】
- 晩節の研究
-
価格:968円(本体880円+税)
【2019年04月発売】
- THE HOPE 50歳はどこへ消えた?
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年03月発売】
- ウェディングプランナーになりたいきみへ 3
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年05月発売】
- ウェディングプランナーになりたいきみへ 2
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年05月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「新生活に役立つ本」レビューコメント
【テーマ:新社会人】どんな場面でも使うことになるでしょうけど、新しい環境に必ずいますよね「どうしても合わない人」。出来ることなら、心穏やかに過ごしたいのは、誰もが同じ。そんな時に、自分を落ち着かせる手段としてこの本を読むと、感情を上手くコントロール出来ていく気がします。どんな人でも、気付かされる一言がこの本のどこかにきっとあります。(司/女性/30代)
[BOOKデータベースより]
たましいに語りかけるエッセイ55篇。“私が生きた”と言える人生を創造するために。
人の心などわかるはずがない
ふたつよいことさてないものよ
100%正しい忠告はまず役に立たない
絵に描いた餅は餅より高価なことがある
「理解ある親」をもつ子はたまらない
言いはじめたのなら話合いを続けよう
日本人としての自覚が国際性を高める〔ほか〕