
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- 万有群萌
-
ハイテク病・エイズ社会を生きる
藤原書店
野間宏 山田国廣
- 価格
- 3,204円(本体2,913円+税)
- 発行年月
- 1991年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784938661397

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
評伝森鴎外
-
山ア国紀
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2007年07月発売】
-
森鴎外の手紙
-
山崎国紀
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【1999年11月発売】
-
母の語る小林多喜二
-
小林セキ
小林廣
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2011年07月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
全体小説を構想した戦後文学の旗手、野間宏と『下水道革命』『ゴルフ場亡国論』の著者、山田国広が、蟻地獄と化すハイテク時代を超える道をさし示した熱論。
序 野間さんと全体小説
1 親鸞の思想
2 播磨灘に生きる
3 IC工場の地下水汚染
4 現代の根本問題としてのハイテク
5 バイオテクノロジーの現在
6 地球汚染をどうとらえるか
7 循環と流域の思想
8 ハイテク病社会を生きる