この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新版注釈民法 27 補訂版
-
価格:9,350円(本体8,500円+税)
【2013年12月発売】
- 裁判官が説く民事裁判実務の重要論点[交通損害賠償編]
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2021年03月発売】
- マンション法制の現代的課題
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2024年09月発売】
- 共有名義不動産
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年04月発売】
- 遺産分割のチェックポイント
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 論説・書評(寡婦の相続権と相続思想の発展;過渡期における相続法の解釈と適用;相続法の比較―総括;遺産分割;相続財産の評価;相続法改正と、とくに寄与分条文の若干の解釈私見;相続放棄申述の受理と要件審査;相続放棄の効果について;遺留分;遺留分・相続分を放棄することという条項のある調停について思うこと;包括遺贈と特定遺贈;死亡危急者の遺言;農家相続実態調査の中間報告;新法下における相続の実態;白崎浅吉著『相続税法解説』;吉田富士雄著『相続税法』)
第2部 判例批評(法定推定家督相続人の分家届出の効力;法定推定家督相続人の離籍と家督相続;家督相続回復請求権の放棄;家督相続の回復と僣称相続人の時効に因る相続財産の取得;単独相続登記と信義則、利益相反;限定承認の相続債務の支払を命ずる判決)