
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- 三千大千世界(みちおほち)の仏法
-
良寛入門
象山社
久馬慧忠
- 価格
- 1,602円(本体1,456円+税)
- 発行年月
- 1991年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784879780089


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
有職食文化図鑑
-
八條忠基
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年11月発売】
-
山人として生きる
-
志田忠儀
価格:704円(本体640円+税)
【2017年03月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
良寛さまの本当のところは、袈裟を着けた人でなければ解らないと言われますが、本書は、その袈裟の研究で高名な曹洞宗僧侶の著者が、自らも多年心を寄せてきた良寛さまの世界を、坐禅生活を通し、かつ仏法の真実に照らして平明に語った〈良寛法話集〉です。
大自然に抱かれて―花無心招蝶
ただ月のみ―盗人に取りのこされし窓の月
父を想い母を想う―出家の歌
人の世は裏と表―うらを見せおもてを見せて散るもみぢ
雪いっぱいの宇宙―あわ雪の中に顕ちたる三千大千世界
真実の世界にただ涙―読永平録
風まかせ―焚くほどは風がもて来る落葉かな
真っ正直―「親をにらむと鰈になる」という話
兎の心―「月の兎」の物語
四国放浪の旅―若き日の胸中やいかん〔ほか〕