ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
経済と人生哲学の接点から PHP文庫 ク―2―6
PHP研究所 日下公人
経済大国・日本。しかし国民の多くは、GNPや経済成長率などの数字に見合った豊かさと幸福を実感できずにいる。人の数だけあっていいはずの幸福のかたち。それをお金でしかはかれない日本人。本書は「日本列島幸福倍増論」「老後の7つの不幸」など12項目で、日本が抱える諸問題と日本人の心の不安を探る。経済・哲学の両面から日本人にとっての新しい「幸福」とは何かを示した好著。
第1章 近代経済学の終焉―21世紀の幸福創造に参加するもの第2章 「知的生産の時代」への行動―繁栄の中の不安は次代への行動不足の産物第3章 「人間尊重経済」のすすめ―明治以来、国に囚縛されてきた時間第4章 土地神話―土地にこだわりすぎて、幸福になれない日本人第5章 日本人の「心」の自由化―企業の仲間から自前の仲間第6章 不幸を呼ぶ「三種の神器」―弱者、被害者、不器用の演出が生む不幸第7章 努力万能論とプッツン症候群―ビジネスマン型人生態度の押しつけが招く不幸第8章 日本列島幸福倍増論―本物の幸福感を得るための第三の人生態度第9章 幸せを潰す既得権益―豊かさを幸せに変えるための戦う政府第10章 米ソの融和と日本の幸福―覇権主義から経済第一主義第11章 サラリーマン武士的美学―昔サラリーマンは立身出世の道、致富の道第12章 老後の7つの不幸―輪郭のないヒューマニズムが幸福を阻む元凶
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
福田直子
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年01月発売】
千石正一
価格:990円(本体900円+税)
【2004年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
経済大国・日本。しかし国民の多くは、GNPや経済成長率などの数字に見合った豊かさと幸福を実感できずにいる。人の数だけあっていいはずの幸福のかたち。それをお金でしかはかれない日本人。本書は「日本列島幸福倍増論」「老後の7つの不幸」など12項目で、日本が抱える諸問題と日本人の心の不安を探る。経済・哲学の両面から日本人にとっての新しい「幸福」とは何かを示した好著。
第1章 近代経済学の終焉―21世紀の幸福創造に参加するもの
第2章 「知的生産の時代」への行動―繁栄の中の不安は次代への行動不足の産物
第3章 「人間尊重経済」のすすめ―明治以来、国に囚縛されてきた時間
第4章 土地神話―土地にこだわりすぎて、幸福になれない日本人
第5章 日本人の「心」の自由化―企業の仲間から自前の仲間
第6章 不幸を呼ぶ「三種の神器」―弱者、被害者、不器用の演出が生む不幸
第7章 努力万能論とプッツン症候群―ビジネスマン型人生態度の押しつけが招く不幸
第8章 日本列島幸福倍増論―本物の幸福感を得るための第三の人生態度
第9章 幸せを潰す既得権益―豊かさを幸せに変えるための戦う政府
第10章 米ソの融和と日本の幸福―覇権主義から経済第一主義
第11章 サラリーマン武士的美学―昔サラリーマンは立身出世の道、致富の道
第12章 老後の7つの不幸―輪郭のないヒューマニズムが幸福を阻む元凶