ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ロッコウブックス
六興出版 森郁夫
わが国の寺造りは畿内を中心に開始され、なかでも熱心に励んだのは飛鳥朝廷の構成員だった大和の豪族層であった。彼らが造った寺の多くはすでに遺跡となってしまったが、残された膨大な瓦を手掛りに豪族間のつながりを生き生きと描き出す古代史復原第二弾。
第1章 飛鳥豪族の寺々(豊浦寺;山田寺;橘寺;久米寺;紀寺;岡寺;安倍寺と横大路沿いの寺々)第2章 帰化人の寺(坂田寺;桧隈寺)第3章 平城京の寺々(造都前の寺;興福寺;大安寺;西大寺;唐招提寺)寺院所在地一覧
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
森郁夫
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年08月発売】
森浩一
価格:990円(本体900円+税)
【2011年10月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
今村翔吾
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
わが国の寺造りは畿内を中心に開始され、なかでも熱心に励んだのは飛鳥朝廷の構成員だった大和の豪族層であった。彼らが造った寺の多くはすでに遺跡となってしまったが、残された膨大な瓦を手掛りに豪族間のつながりを生き生きと描き出す古代史復原第二弾。
第1章 飛鳥豪族の寺々(豊浦寺;山田寺;橘寺;久米寺;紀寺;岡寺;安倍寺と横大路沿いの寺々)
第2章 帰化人の寺(坂田寺;桧隈寺)
第3章 平城京の寺々(造都前の寺;興福寺;大安寺;西大寺;唐招提寺)
寺院所在地一覧