[BOOKデータベースより]
これは音の絵本です。文字の絵本です。そしてやがて、ゆったりと言葉がきこえてくる絵本です。お話が見えてくる絵本です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- とんでやすんでかんがえて・・・
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年02月発売】
- さる・るるる one more
-
価格:770円(本体700円+税)
【1991年09月発売】
- こたえいろいろすてきだね
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1999年05月発売】
- ビビビビビ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【1994年06月発売】
- かぞえてみようくらべてみよう
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1998年12月発売】
色鮮やかな飛行機が、空を飛行中。
なるほど、そのエンジン音が「るるるるる」という訳ですね。
映画のようなズームアップの画面が、雰囲気たっぷりです。
ところが、雲に突入したり、不思議な光景に遭遇したり。
「る」だけではすまなくなってくるのです。
特に擬人化しているわけではないのに、なんだか表情まで感じられます。
唯一登場する「ぐ」が味わい深いです。
読む時、、テンポ、声の大きさ、間の取り方など、思案しそうですが、
これはその場の感性に任せた方がいいかもしれません。
聞き手と読み手のコラボ、といったところでしょうか。
ラストへはスリリングな展開。
いろいろな解釈ができそうです。
でも、なんだか前向きで、嬉しくなりました。(レイラさん 40代・兵庫県 男の子17歳、男の子14歳)
【情報提供・絵本ナビ】