この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 万載狂歌集 江戸の機知とユーモア
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年12月発売】
- 江戸詩人評伝集 1
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2015年09月発売】
- 江戸詩人評伝集 2
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2015年11月発売】
- 江戸後期の詩人たち
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2012年01月発売】

























[BOOKデータベースより]
江戸中期を代表する文人派の詩人二人を紹介する。徂徠門下にあって盛唐詩を鼓吹した南郭。その校訂になる『唐詩選』は後世のこの書の大流行の端初となった。南海は17歳のとき一夜に百編の詩を作った天才肌の詩人。文人画創始者の一人に数えられ、朝鮮使節と詩の唱和もした。