この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の神社と「神道」
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年05月発売】
- 「神道」の虚像と実像
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2011年06月発売】
- オッショイ!福岡の神社が面白い
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年05月発売】
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2011年06月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年08月発売】
[BOOKデータベースより]
近代日本が宗教文化におけるシステムの変換を迫られ続けてきたという認識のもと、神道古典の解釈、新たな民族アイデンティティの形成、キリスト教への対応などの問題を担った教派神道の思想と運動を歴史と社会との関連から問う。
第1章 神道教派体制の成立過程
第2章 研究視点の変遷―戦前と戦後
第3章 教派神道研究の新たな視角
第4章 佐野経彦と神理教の形成
第5章 新田邦光と神道修成派の形成
第6章 芳村正秉と神習教の形成
第7章 平山省斎と神道大成教の形成
第8章 教派神道の特性