ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
同時代ライブラリー 61
岩波書店 堀尾輝久
学校と教育の矛盾が噴出する今こそ、「人権としての教育」が問われ追求されねばならない。本書は、学習権の思想を歴史的にあとづけながら国民の教育権の構造を明らかにし、さらに戦後史における教育法制の展開と問題点を分析する。近年の人権思想の世界的動向を踏まえつつ、人権=教育論の深化を求めて新たに編まれた論考。
第1部 国民の学習権と教育権(国民の学習権―人権思想の発展的契機としての;子どもの発達と子どもの権利;国民の教育権の構造―子どもの学習権を中軸として)第2部 日本における教育と教育法(憲法・教育基本法体制の成立の意義;戦後史における教育と法の動態;教育原理からみた憲法・教育基本法体制)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
堀尾青史 田島征三
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【1998年10月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
スターツ出版文庫編集部
価格:693円(本体630円+税)
【2023年08月発売】
樋口恭介
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年07月発売】
堀尾輝久
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2011年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
学校と教育の矛盾が噴出する今こそ、「人権としての教育」が問われ追求されねばならない。本書は、学習権の思想を歴史的にあとづけながら国民の教育権の構造を明らかにし、さらに戦後史における教育法制の展開と問題点を分析する。近年の人権思想の世界的動向を踏まえつつ、人権=教育論の深化を求めて新たに編まれた論考。
第1部 国民の学習権と教育権(国民の学習権―人権思想の発展的契機としての;子どもの発達と子どもの権利;国民の教育権の構造―子どもの学習権を中軸として)
第2部 日本における教育と教育法(憲法・教育基本法体制の成立の意義;戦後史における教育と法の動態;教育原理からみた憲法・教育基本法体制)