ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ダイヤモンド社 今静行
国内・海外の経済問題がやさしいと思えてくる本。身近な例から景気や暮らし、金融や円・ドルを読みやすく解説した、入門書の決定版。
第1章 経済を見る目・読む目ABC第2章 日本経済の将来を左右するものって何だ第3章 景気や暮らしを読むための経済データは第4章 経済のメカニズムと物価、インフレを知る第5章 「カネは天下の回りもの」か―金融の仕組み第6章 産業の空洞化の正しいとらえ方第7章 国の家計簿『財政』第8章 日米経済関係の的確な読み方第9章 冷戦終結とソ連・東欧、そしてドイツ第10章 金融自由化と銀行の体質第11章 円・ドルレート入門第12章 これだけは知っておきたい財テクと金利の知識
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
水谷俊博 水谷玲子
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2018年11月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年11月発売】
点線面編集部
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
国内・海外の経済問題がやさしいと思えてくる本。身近な例から景気や暮らし、金融や円・ドルを読みやすく解説した、入門書の決定版。
第1章 経済を見る目・読む目ABC
第2章 日本経済の将来を左右するものって何だ
第3章 景気や暮らしを読むための経済データは
第4章 経済のメカニズムと物価、インフレを知る
第5章 「カネは天下の回りもの」か―金融の仕組み
第6章 産業の空洞化の正しいとらえ方
第7章 国の家計簿『財政』
第8章 日米経済関係の的確な読み方
第9章 冷戦終結とソ連・東欧、そしてドイツ
第10章 金融自由化と銀行の体質
第11章 円・ドルレート入門
第12章 これだけは知っておきたい財テクと金利の知識