この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 性暴力被害の実際
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年06月発売】
- ルポ貧困女子
-
価格:902円(本体820円+税)
【2016年09月発売】
- ルポコロナ禍で追いつめられる女性たち
-
価格:880円(本体800円+税)
【2021年09月発売】
- 国際的視野からみる近代日本の女性史
-
価格:7,920円(本体7,200円+税)
【2020年12月発売】
- 忘れられた思想家・山川菊栄
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2022年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
「セクシュアル・ハラスメント」は「ブスな女の言いがかりにすぎない」とか、「いちいち目くじらを立てることじゃない」といった感情論は今では影をひそめ、最近では、企業サイドでも「労務管理上の大きな問題」との認識に立って、対策が検討されているようです。この本の著者は、いずれもセクシュアル・ハラスメント問題に深い関心を持ち、また実際にも被害者から相談を受けている弁護士、行政官、ジャーナリストです。主として法的側面から、セクシュアル・ハラスメント問題とその背後にある「性」の問題にアプローチしてみました。
1 これがセクシュアル・ハラスメント
2 アメリカの裁判はどう変わってきたか
3 セクシュアル・ハラスメントに対する取組み―アメリカを中心に
4 性は日本でどう裁かれてきたか
5 セクシュアル・ハラスメントが提起したもの
6 座談会・法律改正への視点