この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界を変えた科学史
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- 科学文明の起源
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年12月発売】
- 江戸の科学大図鑑 コンパクト版
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2024年10月発売】
- 天才と異才の日本科学史
-
価格:1,584円(本体1,440円+税)
【2023年09月発売】
- 物理学者と読む西洋社会思想と科学の歴史
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
「科学はギリシアから始まる」といわれるがアリストテレスとアルキメデスは古代ギリシアを代表する学者であり、科学者であった。アリストテレスの描いた自然のとらえ方は生物行動を中心にすえて見ようとするものではなかったか。実際、観察や実験を重視した研究方法、生物の分類法など、現代の科学研究の基礎をこの旧い時代に築きあげたのだった。アルキメデスは、機械を発明したり作ったりする能力にたけていた。数学・物理学で活躍したばかりでなく、彼は、一流の技術者であり、発明家であった。
アリストテレス(ソクラテスからプラトンへ;アリストテレスと生物学;アレクサンダーの家庭教師;クジラは魚)
アルキメデス(幾何学の歴史;ユークリッド幾何学;アルキメデスの原理;πの数値は3.14159;アルキメデスと天文学;てこの原理;アルキメデスの死)