この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 宇宙の教室
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年07月発売】
- 宇宙一わかる、宇宙のはなし
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年07月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年12月発売】
[BOOKデータベースより]
宇宙はギリシャ神話の世界でもある。英雄オリオンやペルセウス、神話の中に登場した大熊や鷹たちが星座として、星々や銀河の世界を画する。地球を離れると、もうそこはギリシャの神々に起源をもつ名前の惑星や衛星の世界が広がる。ギリシャの英雄オデュッセウスの旅を描いた叙事詩『オデッセイ』を、現代科学が極めた宇宙の旅に当てはめた『銀河宇宙オデッセイ』は、最新の科学が語り始めた新しい宇宙神話である。
凍りついた星、ブラックホール
ブラックホールとの遭遇虚無の裂け目
見えない謎の天体を追う
はくちょう座X‐1の秘密
銀河中心への旅
超エネルギー源クエーサー
宇宙の進化の落とし穴
宇宙の姿なき主役
サイエンス・ナウ(銀河系の中心を探る;ブラックホールからエネルギーを取り出す法)
宇宙発見史 天文書『アルマゲスト』の使命
宇宙に挑む 宇宙から地球を眺めると新しい価値観が生まれる
エッセイ ドゴンの里の水の神さま
人間と宇宙 インド文明の宇宙観
コスモロジー 宇宙建築はムカデに似ている?
細かなこだわりをもって宇宙を表現したい!
星の旅―南天のS字形さそり座
NASAの挑戦