- 豊かさの精神病理
-
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 1990年06月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784004301257
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- AWS認定ソリューションアーキテクトプロフェッショナル テキスト&問題集
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年06月発売】
- フランス語・スペイン語・イタリア語 3言語が同時に身につく本
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年01月発売】
- 図解まるわかり システム開発のための見積りのきほん
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年09月発売】
- カウンターエリート
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2025年04月発売】
- バタイユとアナーキズム
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年10月発売】





























[BOOKデータベースより]
燦然と輝くモノが溢れる現代。軽い精神的不調を訴えて精神科を訪れる患者の中に、人間関係の葛藤を、モノとの関係に巧みに置き換えている人たちがいる。ブランド品にアイデンティティを求め、マネキンのような恋人に囲まれ、人の心を味わうために高価な料理を食べにいく。豊かな社会特有の病像を描き、それを生む日本の社会を考察する。
序章〈モノ語り〉の人びと
第1章 カタログ時代のパーソナリティ
第2章 グルメ・ブームの精神病理
第3章 不倫ゲームの構造
第4章 ペットの両義性
第5章 「幸せ」に似合う家族
第6章 豊かさの精神病理
終章 ジャパニーズ・ドリーム