この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 文明の生態史観 増補新版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年10月発売】
- ロシア・アヴァンギャルド
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年06月発売】
- 光村ライブラリー 第8巻
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2002年03月発売】
- 光村ライブラリー 第17巻
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2002年03月発売】
- 光村ライブラリー 第6巻
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2002年03月発売】





























[BOOKデータベースより]
日本語の文章のさまざまなスタイルを集めて〈スタイルブック〉を作ってみたい、と以前から考えていた(著者のことば)。それらが持つ〈効果〉はどうか、どのような〈場合〉にそのスタイルは生まれるか、文章を生みだす〈言語行動〉はどのように行われるかを示す実践的な文章論。
1 表現のさまざま(表現の変異;シーンとサマリー;会話と地の文;風景描写について;叙述の「目」と語り)
2 文章の構造(歌謡曲を作る;通信文を作る;文章の構造;文章の構造と文章作法;説明文の構造)
3 言語行動と表現(少年・少女マンガ週刊誌の言葉;品詞の比率をきめるもの;言語行動のモデル)