- 明治の東京計画
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 1990年03月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784002600185
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 藤森照信の現代建築考
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年08月発売】
- 写真集幻景の東京
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【1998年06月発売】
- 人類と建築の歴史
-
価格:858円(本体780円+税)
【2005年05月発売】
- 天下無双の建築学入門 増補版
-
価格:858円(本体780円+税)
【2019年05月発売】
- 建築探偵の冒険 東京篇
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【1989年12月発売】
[BOOKデータベースより]
近代国家の首都としての東京はいかに創られたのか。銀座煉瓦街建設、官庁の集中、防災不燃化、市区改正などを中心に、江戸から明治への東京の変貌の全体像を都市計画史の視点からはじめて本格的に描いた本書は、東京論、路上観察学の原点として、学術書の範囲をこえ大きな反響をまきおこした。
1 開化の街づくり―銀座煉瓦街計画
2 江戸火事をこえて―明治10年代東京防火計画
3 都市計画の嫡流―市区改正計画
4 大礼服の都―官庁集中計画
5 東京の礎