ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日本歴史叢書 42
吉川弘文館 武者小路穣
画面をひろげるにつれて、舞台が移り変わり、登場人物が動きまわって、内容を語りかけてくれる絵巻という日本独特の絵画様式は、理屈をいうまでもなく、見ていれば楽しい。それでも、その楽しさの秘密をさぐってみたいという誘惑にかられた著者は、語りと絵画の連環のなかで絵巻がひとりでに展開し、中世の人々の間にひろがっていった経過をたどる。
第1 語りかける絵画第2 かな物語と絵画第3 くりひろげる絵画第4 事実と説話と絵画第5 神話・民話と絵画第6 信仰表明の絵画第7 絵師を描いた絵画第8 流布・流転する絵画第9 絵解語りの絵画第10 語り物の絵画
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
川上恭子 白鳥睦 野々山美紀
価格:1,969円(本体1,790円+税)
【2015年07月発売】
小関順二
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年03月発売】
ハビエル・エルナンデス ジョルディ・バロンガ ジュゼップ・エスコフェット
価格:1,923円(本体1,748円+税)
【1992年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
画面をひろげるにつれて、舞台が移り変わり、登場人物が動きまわって、内容を語りかけてくれる絵巻という日本独特の絵画様式は、理屈をいうまでもなく、見ていれば楽しい。それでも、その楽しさの秘密をさぐってみたいという誘惑にかられた著者は、語りと絵画の連環のなかで絵巻がひとりでに展開し、中世の人々の間にひろがっていった経過をたどる。
第1 語りかける絵画
第2 かな物語と絵画
第3 くりひろげる絵画
第4 事実と説話と絵画
第5 神話・民話と絵画
第6 信仰表明の絵画
第7 絵師を描いた絵画
第8 流布・流転する絵画
第9 絵解語りの絵画
第10 語り物の絵画