ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
音楽之友社 東川清一
日本の音楽はいったいどのような「音階」によっているのか?先人たちの研究を総括しつつ、用語「チョウ」をめぐる問題から、箏・三味線の調弦法までを多数の図表,譜例を駆使して縦横に論ずる。
第1部 新説・日本音階論(用語「チョウ」をめぐって;「日本音階」再考)第2部 「日本音階」研究史から(「日本音階」研究史をかえりみて;遅ればせながら久保けんお「日本民族旋法論」を読んで)第3部 箏・三味線の調弦法をめぐって(箏の調弦法とその名称をめぐって;三味線の調弦法をめぐって)第4部 日本音楽理論史から(いわゆる「宮・商・角・微・羽」をめぐって;中国律名と日本律名の対照表をめぐって)わらべうた・民謡の調査表
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
アレックス・ストーン 西川美樹
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2013年01月発売】
あだち充
価格:776円(本体705円+税)
【2013年10月発売】
かわかみまさと
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年11月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
日本の音楽はいったいどのような「音階」によっているのか?先人たちの研究を総括しつつ、用語「チョウ」をめぐる問題から、箏・三味線の調弦法までを多数の図表,譜例を駆使して縦横に論ずる。
第1部 新説・日本音階論(用語「チョウ」をめぐって;「日本音階」再考)
第2部 「日本音階」研究史から(「日本音階」研究史をかえりみて;遅ればせながら久保けんお「日本民族旋法論」を読んで)
第3部 箏・三味線の調弦法をめぐって(箏の調弦法とその名称をめぐって;三味線の調弦法をめぐって)
第4部 日本音楽理論史から(いわゆる「宮・商・角・微・羽」をめぐって;中国律名と日本律名の対照表をめぐって)
わらべうた・民謡の調査表