Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
よいLB膜をつくる実践的技術

表面・薄膜分子設計シリーズ 9

共立出版
石井淑夫 

価格
1,452円(本体1,320円+税)
発行年月
1989年12月
判型
B6
ISBN
9784320085091

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

LB膜作製法とその周辺技術(LB膜;LB法周辺の累積技術;いろいろな分子集合体の設計)
LB膜を作ってみよう(累積基板の準備;下層液の準備;KuhnのLB膜累積装置の準備;膜の展開;LB膜の累積;階段状累積膜;単分子膜の展開に使える便利な小道具)
表面の汚染(表面汚染の測定法;清浄な表面を得るために)
単分子膜のできるまで(表面張力;表面張力測定法;単分子膜の形成能力;展開の条件としての拡張係数;表面圧面積曲線;膜物質のイオン化;緩衝液;イオン強度と多価金属イオンの影響;単分子膜に対する塩の影響;pH調節用の試薬や無機塩の精製方法)
展開溶媒構成物質の役割(分散物質;親媒性強化物質;充填物質;保護物質;作用物質;添加物中に含まれる炭素原子の数が増大したときに生じる添加物の役割変化)
LB膜累積の基礎(累積比;累積過程の定量的表現法;比累積比;累積時における接触角;LB膜の付着;基板との相互作用の小さなLB膜;ステアリン酸LB膜にみる累積基板の影響;累積時における膜分子のオーバーターニング;市販の装置による実測例;市販のLB膜作製装置の使用にあたっての注意)

[日販商品データベースより]

本書は、単分子薄とLB膜のもっとも泥臭い実践的な部分を詳述した。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

化学プラント配管設計の基本

化学プラント配管設計の基本

石井泰範 

価格:3,850円(本体3,500円+税)

【2012年10月発売】

基礎からわかる化学工学

基礎からわかる化学工学

石井宏幸  成瀬一郎  衣笠巧 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2020年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • ノスタルジア食堂

    ノスタルジア食堂

    イスクラ(webショップ「イスクラ」運営) 

    価格:1,760円(本体1,600円+税)

    【2020年07月発売】

  • 社宅街

    社宅街

    社宅研究会 

    価格:3,300円(本体3,000円+税)

    【2009年05月発売】

  • CVDハンドブック

    CVDハンドブック

    化学工学会 

    価格:35,200円(本体32,000円+税)

    【1991年06月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント