ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
アルタイ諸言語の研究 3
三省堂 服部四郎
満州語口語の音韻の体系と構造(山本謙吾氏と共同執筆)アルタイ諸言語の構造蒙古祖語の母音の長さパキスタンの蒙古人語尾の弱化―印欧語の語尾に言及しつつタタール語の成立とチュヴァシュ族の起源『元朝秘史』における「古温」〈〈人〉〉という語についてアルタイ諸言語パクパ字(八思巴字)について朝鮮語動詞の使役形と受身・可能形日本語と琉球語・朝鮮語・アルタイ語との親族関係単語の意味の面接調査朝鮮語のアクセント・モーラ・音節母音調和と中期朝鮮語の母音体系アルタイ諸言語・朝鮮語・日本語の母音調和「語音翻訳」を通して見た15世紀末の朝鮮語の発音ハルハ河紀行西南アジアに「蒼き狼」の子孫をたずねて鳥居龍蔵博士の思い出白鳥庫吉先生と私ども江上波夫君と私―オロンスム出土の蒙古語文書のことなど〔ほか〕
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
原田善造 羽田純一 中楯洋
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
満州語口語の音韻の体系と構造(山本謙吾氏と共同執筆)
アルタイ諸言語の構造
蒙古祖語の母音の長さ
パキスタンの蒙古人
語尾の弱化―印欧語の語尾に言及しつつ
タタール語の成立とチュヴァシュ族の起源
『元朝秘史』における「古温」〈〈人〉〉という語について
アルタイ諸言語
パクパ字(八思巴字)について
朝鮮語動詞の使役形と受身・可能形
日本語と琉球語・朝鮮語・アルタイ語との親族関係
単語の意味の面接調査
朝鮮語のアクセント・モーラ・音節
母音調和と中期朝鮮語の母音体系
アルタイ諸言語・朝鮮語・日本語の母音調和
「語音翻訳」を通して見た15世紀末の朝鮮語の発音
ハルハ河紀行
西南アジアに「蒼き狼」の子孫をたずねて
鳥居龍蔵博士の思い出
白鳥庫吉先生と私ども
江上波夫君と私―オロンスム出土の蒙古語文書のことなど〔ほか〕