この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 実習統計学入門
-
価格:2,178円(本体1,980円+税)
【2011年01月発売】
- Excelでわかるディープラーニング超入門
-
価格:2,068円(本体1,880円+税)
【2018年01月発売】
- Excelでわかるディープラーニング超入門【RNN・DQN編】
-
価格:2,398円(本体2,180円+税)
【2019年05月発売】
[BOOKデータベースより]
理工系の文書をワープロで作成するには、いろいろな記号や用語が使われます。指数、添字、積分記号、化学式、その他複雑な記号・用語が登場します。「一太郎」の活用法を理工系の文書作成にテーマを絞って解説しています。
文書のレイアウトの設定
改行幅の設定
均等割付
密着割付
4倍角・縦倍角・横倍角文字の入力法
1/4角文字の入力法
強調印字
いろいろな飾り文字(Ver.4に限定)
外字登録(全角)の仕方
外字登録(半角)の仕方
独仏文字の入力法
いろいろな数字の入力法
理系記号の入力法
ギリシャ文字の入力法
ブレース付きパーレン
二重根号
添付の付け方
関数記号
絶対値・ノルム
微分
偏微分
差分
ベクトル記号
集合記号
原子記号
花子の図形の組込み方
「一太郎」をエディタとして利用する方法〔ほか〕