- 人間の測りまちがい
-
差別の科学史
The mismeasure of man.河出書房新社
スティーヴン・ジェー・グールド 鈴木善次 森脇靖子- 価格
- 4,165円(本体3,786円+税)
- 発行年月
- 1989年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784309250489
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 遺伝子の知恵
-
価格:3,738円(本体3,398円+税)
【1993年11月発売】
- 運動しても痩せないのはなぜか
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年10月発売】
[BOOKデータベースより]
脳の重さも知能指数も人間の知能を測る尺度とはなり得ない。―頭蓋計測やIQ測定など、人種差別に根拠を与えてきた19世紀以来の生物学的決定論の誤謬をあばき、科学者の社会的責任を問う注目のエッセイ。
ダーウィン以前のアメリカにおける人種多起源論と頭蓋計測学―白人より劣等で別種の黒人とインディアン
頭の測定―ポール・ブロカと頭蓋学の全盛時代
身体を測る―望ましくない類猿性の二つの事例
IQの遺伝決定論―アメリカの発明
バートの真の誤り―因子分析および知能の具象化
否定しがたい結論