この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 茶事のいまむかし小事典
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年05月発売】
- 図説茶室の歴史
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【1998年09月発売】
- 茶室露地大事典
-
価格:25,300円(本体23,000円+税)
【2018年03月発売】
- 茶の湯のトリビア
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
千利休のわび茶の心は、三千家に継承された。千家流の人達は、伝統を守りながらも時代に応じ創意と工夫を重ねた。千家流の茶室の好みと流れと、その規矩を紹介し、わび数寄の造形の本質を探る。
細川三斎御伝受書
普翁自筆之書
不白筆記
茶道筌蹄
一啜斎休翁口授
小座敷寸法抄
台子並ニ台目畳之起原
不審庵指図仕様帳
今日庵指図寸間帳
完全指図帳
不審庵絵図