この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 秦氏の研究
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【1993年08月発売】
- 日神信仰論
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年01月発売】
- 神社と古代民間祭祀 新装版
-
価格:7,260円(本体6,600円+税)
【2009年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【1993年08月発売】
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年01月発売】
価格:7,260円(本体6,600円+税)
【2009年02月発売】
[BOOKデータベースより]
被葬者の実像と日本古代史の謎に迫る。
対談 藤ノ木古墳の被葬者とその時代(六世紀後半の大和の豪族;斑鳩と藤ノ木古墳;藤ノ木古墳の被葬者と朝鮮;額田部と藤ノ木古墳;藤ノ木古墳に関する伝承;韓国で感じたこと;六世紀前半の倭国と百済の関係;日系百済官僚について;藤ノ木古墳築造直前の時代;被葬者の候補箭田珠勝大兄皇子;穴穂部皇子と血縁者をめぐって;物部大市御狩について;物部氏と斑鳩;百済王族と大和川の水運と物部氏;崇峻陵伝承と被葬者)
六世紀と藤ノ木古墳の被葬者(斑鳩と膳氏説;被葬者蘇我氏説;斑鳩と物部氏;箭田珠勝大兄皇子説;被葬者物部大市御狩説;物部氏と朝鮮;百済王族と物部氏;藤ノ木古墳と牧野古墳;藤ノ木古墳築造期の斑鳩の重要性;藤ノ木古墳築造期の政治状況;被葬者は誰か;崇峻天皇陵という伝承;穴穂部皇子とその兄弟;斑鳩と聖徳太子)
資料 藤ノ木古墳をめぐって