ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日本の技術開発メカニズムと政策
文眞堂 斎藤優
今、科学技術を制するものが世界を制する時代。産業技術の多角化、巨大化、国際化の進むなかで、なぜ、どのように、どんな技術が開発されるべきか。そのための開発資源は何か。N・R理論と豊富・貴重な実態調査を基に、開発メカニズムと政策の解明に挑戦する意欲的労作。
第1章 技術開発の理論的パラダイム―N・R関係分析第2章 技術開発のための創造力第3章 わが国産業の技術開発構造―技術開発資源(R)の面から第4章 技術ニーズの展開と産業の対応―技術開発ニーズ(N)の面から第5章 技術開発主体の行動と戦略―大企業を中心にして第6章 技術開発主体の行動と戦略―中小企業を中心にして第7章 技術開発の多角化第8章 技術開発の国際化第9章 技術開発の巨大化と国際協力第10章 戦後日本の技術開発政策
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
小川勝男 金子紀夫 齋藤幸一
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年02月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
木暮太一
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2014年05月発売】
山川博史 長屋大輔 山澤修平
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年09月発売】
阿部美奈子 リサ・ラーソン
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年01月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
今、科学技術を制するものが世界を制する時代。産業技術の多角化、巨大化、国際化の進むなかで、なぜ、どのように、どんな技術が開発されるべきか。そのための開発資源は何か。N・R理論と豊富・貴重な実態調査を基に、開発メカニズムと政策の解明に挑戦する意欲的労作。
第1章 技術開発の理論的パラダイム―N・R関係分析
第2章 技術開発のための創造力
第3章 わが国産業の技術開発構造―技術開発資源(R)の面から
第4章 技術ニーズの展開と産業の対応―技術開発ニーズ(N)の面から
第5章 技術開発主体の行動と戦略―大企業を中心にして
第6章 技術開発主体の行動と戦略―中小企業を中心にして
第7章 技術開発の多角化
第8章 技術開発の国際化
第9章 技術開発の巨大化と国際協力
第10章 戦後日本の技術開発政策