- 原発問題と原子力の将来
-
- 価格
- 694円(本体631円+税)
- 発行年月
- 1988年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784530042693
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 福島第一原発事故の「真実」 ドキュメント編
-
価格:935円(本体850円+税)
【2024年02月発売】
- なぜ日本は原発を止められないのか?
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年11月発売】
- 福島第一原発事故の「真実」 検証編
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2024年02月発売】
- 地震列島の原発がこの国を滅ぼす
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年06月発売】
- 福島原発事故は人びとに何をもたらしたのか
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
無謀な原発政策の根本的転換をめざす本格的な闘争を(高原晋一)
原発は未完成の技術―その現状と未来と(対談=不破哲三・中島篤之助)
原発の危険と原子力の将来―平和利用の道はどこにあるか(中島篤之助)
自民党政治が青森県におしつける二つの危険―米軍三沢基地と「核燃料サイクル」(不破哲三)
どうみる原子力発電問題(日高三郎)
二つの町長選の勝利で問われる今後の原発新設問題(柳町秀一)
安保と原発の危険性示す―伊方原発近くの米軍ヘリ墜落(中川悦良)
泊原発めぐる横路道政と社会党(松浦賢三)
住民に危険性隠し着工へつき進む―六ケ所村ウラン濃縮工場建設(末永洋一)