ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
二つの言語に基づくプログラム対比解説
山海堂 竹本篤郎
本書では代表的な科学技術計算用プログラム言語であるFORTRANとパソコン用プログラミング言語の代表であるBASICとをとりあげ解説した。この2つの言語は、命令形態が異なるだけでプログラミングの論理構成が非常に似かよっているので、一方の言語を習得することにより多方の言語の理解はさほど困難ではないはずである。このようなことから、この本では、FOTRANとBASICを左右のページに対応させ、両方を対比しながら能率よく学習できように構成してある。
入出力と演算繰り返し処理と判断フローチャート領域の確保DATA文と宣言文組込み関数と文関数とサブルーチン応用プログラム例
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
レベッカ・トマス ジーン・イェーツ 東風
価格:3,098円(本体2,816円+税)
【1990年09月発売】
秋山公良 さいとうはるき
価格:1,602円(本体1,456円+税)
【1992年10月発売】
スリー・シー・コンサルティング
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2006年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書では代表的な科学技術計算用プログラム言語であるFORTRANとパソコン用プログラミング言語の代表であるBASICとをとりあげ解説した。この2つの言語は、命令形態が異なるだけでプログラミングの論理構成が非常に似かよっているので、一方の言語を習得することにより多方の言語の理解はさほど困難ではないはずである。このようなことから、この本では、FOTRANとBASICを左右のページに対応させ、両方を対比しながら能率よく学習できように構成してある。
入出力と演算
繰り返し処理と判断
フローチャート
領域の確保
DATA文と宣言文
組込み関数と文関数とサブルーチン
応用プログラム例