ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
MS―DOS常識アンサー
秀和システム 吉原雅史
本書は、16ビットパーソナルコンピュータの基本中の基本ともいえるソフトウェア、「MS‐DOS」を使用するにあたって、必要な事項を具体例と共に解説したものです。MS‐DOSの持つ数多くの機能を、目的別、機能別にまとめてあります。こういうことがやりたい、どのコマンドを使えばよいのか?など、そういう場合に、本書を利用すれば理解できるはずです。初歩的な使い方からある程度高度な使い方まで、広範囲に解説しました。機能の解説だけにとどまらず、使いこなしていく上でのちょっとしたテクニックも随時書き添えてあります。
序章 MS‐DOSとは第1章 MS‐DOSの基本の基本第2章 MS‐DOSの基本操作第3章 MS‐DOSを使いやすくするために第4章 自分にあった操作環境を整える第5章 MS‐DOSの徹底活用第6章 ハードウェアを活用しよう第7章 MS‐DOSをフルに活用しよう第8章 最新MS‐DOSバージョン3.3について
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
富田功
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【1987年03月発売】
馬田草織
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
飯田絵美
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年10月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、16ビットパーソナルコンピュータの基本中の基本ともいえるソフトウェア、「MS‐DOS」を使用するにあたって、必要な事項を具体例と共に解説したものです。MS‐DOSの持つ数多くの機能を、目的別、機能別にまとめてあります。こういうことがやりたい、どのコマンドを使えばよいのか?など、そういう場合に、本書を利用すれば理解できるはずです。初歩的な使い方からある程度高度な使い方まで、広範囲に解説しました。機能の解説だけにとどまらず、使いこなしていく上でのちょっとしたテクニックも随時書き添えてあります。
序章 MS‐DOSとは
第1章 MS‐DOSの基本の基本
第2章 MS‐DOSの基本操作
第3章 MS‐DOSを使いやすくするために
第4章 自分にあった操作環境を整える
第5章 MS‐DOSの徹底活用
第6章 ハードウェアを活用しよう
第7章 MS‐DOSをフルに活用しよう
第8章 最新MS‐DOSバージョン3.3について