この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アジアの公共宗教
-
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2020年03月発売】
- 宗教とウェルビーイング
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2019年03月発売】
- しあわせの宗教学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年01月発売】



























[BOOKデータベースより]
教団を形成する成立宗教とその基盤となる民俗宗教との間のダイナミズムを探る。
行基の宗教活動(新川登亀男)
善鸞と初期真宗教団(今井雅晴)
釈迦念仏小考(高木豊)
生長の家と心理療法的救いの思想(島薗進)
修験道における正統と異端(宮家準)
英彦山修験道における神仏分離の受容と抵抗(長野覚)
修験道と巫女―佐渡の修験道所属巫女を中心に(宮本袈裟雄)
宮座における結集原理(赤田光男)
大杉信仰の展開(大島建彦)
白山の海神信仰(岩井宏実)
善宝寺信仰とシャーマニズム(佐藤憲昭)
霊能カリスマの一形態―その川流し供養について(小野泰博)
日本人の霊魂観(佐藤米司)