- 科学の時代における理性
-
叢書・ウニベルシタス 246
Vernunft im Zeitalter der Wissenschaft.法政大学出版局
ハンス・ゲオルク・ガダマー 本間謙二 座小田豊- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 1988年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784588002465
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イェーナ体系構想
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【1999年12月発売】
- レヴィ=ストロース入門
-
価格:968円(本体880円+税)
【2000年10月発売】
- 哲学者マクルーハン
-
価格:1,925円(本体1,750円+税)
【2019年10月発売】
- ネオ唯物論
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2010年03月発売】
- フランクフルト学派と批判理論
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年11月発売】
[BOOKデータベースより]
理性の学としての哲学が〈科学の時代〉に果たしうる役割は何か。古代ギリシアの哲学の伝統に立ち返りつつ〈学問〉が〈科学〉へと変換した近代以降の哲学の諸問題を、〈理解〉という解釈学的概念を導きに、哲学と科学、理論と実践、実践哲学と解釈学、哲学と科学論等々の関連に即し解明したその思考の精粋。
第1章 諸科学における哲学的なものと哲学の学問的性格について
[日販商品データベースより]第2章 ヘーゲル哲学―今日に至るまでのその影響
第3章 実践とは何か―社会的理性の諸条件
第4章 実践哲学としての解釈学
第5章 哲学に向かう人間の自然の性向について
第6章 哲学か科学論か
古代ギリシアの哲学の伝統に立ち返り,学問(哲学)が科学へと変換した近代以降の諸問題を〈理解〉という解釈学的概念を導きにして解き明かした,その思考の精粋。