この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 読解力は最強の知性である
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- ドリルを解いて「言葉にできない」が解決する 言語化の教科書
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年07月発売】
- 図解まるわかり システム開発のための見積りのきほん
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年09月発売】
- 語彙力がないまま社会人になってしまった人へ
-
価格:847円(本体770円+税)
【2024年10月発売】
- 情報 第3版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年09月発売】



























[BOOKデータベースより]
文化の深層と辺境民族の世界から、新しい知のパラダイムを構築する“知的冒険”の書。
アルレッキーノ変幻―道化のアルケオロジー
挑発的な祝祭世界
西欧中世の説話的世界―冥界下降譚をめぐって
アフリカの円環的世界
説話の世界
フォニイ礼讃―ナボコフとプラトンの場合
今日のトリックスター論
精神史のフォークロア―林達夫論
井上ひさしのコントの世界
神話と想像力―その記号論的環境
仕掛けとしての仮面
蛇の宇宙誌
制外者の神話論的起源
祭と神―対立の宇宙論
コラージュとしての伝記
映像と文学―半世紀後れの書評の試み
南海に日本文化の起源を探る
舞踏と世界観
文化における中心と周縁