AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
ふたりの夫からの贈りもの

草思社
長岡輝子 

価格
2,030円(本体1,845円+税)
発行年月
1988年04月
判型
B6
ISBN
9784794203076

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

女優・演出家として知られる長岡輝子の22歳から80歳までの起伏に富んだ自伝。昭和6年、テアトル・コメデイの結成によって彼女に新劇への情熱の火を点した金杉と、彼の死後、その火を絶やすことなく彼女を支えつづけた篠原というタイプの異なる男性の話を軸に、兄弟姉妹のこと、麦の会や文学座での主要な仕事、岸田国士、岩田豊雄、久保田万太郎、山辺道夫、飯沢匡、福田恆存、三島由紀夫、木村光一、伊藤熹朔、森雅之、十朱久雄、友田恭助、田村秋子、杉村春子、芥川比呂志など、多彩な人びととの交遊やエピソードをキラ星のごとくちりばめる。

昭和6年、テアトル・コメディ結成
理想的な劇団をめざした金杉惇郎
友田恭助からの新劇団結成の誘い
自作「マントンにて」の演出で文学座に入る
飯沢匡「北京の幽霊」の大ヒット
徴用逃れに勤めた銀座の那珂書店
電撃的だった篠原玄との再婚
水は清らか、豊かな恵みを与えてくれた霞ケ浦
芥川比呂志からの手紙と麦の会
麦の会の文学座合流のいきさつ
岸田国士の雲の会と福田恆存のデビュー
川上澄生の版画入り詩集「詩暦」の出版
川端康成のノーベル賞受賞を口惜しがった三島由紀夫
60年安保とジャン・ルイ・バローの公演
文学座の分裂劇と久保田万太郎の死
退くに時あり―文学座を去るの辞
「長岡輝子の会」の自由な活動
「わが町溝の口」「転生」の翻案と上演
キヨとみをちゃんの素的な生き方
二人の夫への感謝の祈り
テアトル・コメディ上演記録
長岡輝子年譜〔ほか〕



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント