ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
培風館 氏原寛
本書はカウンセリングの仕事に携わっている現役の臨床心理学者たちによってまとめられた新しいテキストである。内容は最初に正常と異常について述べ、さらに心の仕組みについて意識・無意識ということを通してフロイト、クライン、ユングらの考えが説明される。続く7章は、登校拒否、思春期やせ症、中年うつ、老人問題など、人生のそれぞれの課程で生じる現象を、発達段階を追って治療の経過などについて述べ、最後に総括としてカウンセリングの心構えや治療技法について解説してある。
1 正常と異常2 適応と自己実現3 意識と無意識―心のしくみ4 小児心身症5 登校拒否6 家庭内暴力とは(中学・高校生)7 スチューデント・アパシー8 思春期やせ症9 中年うつ10 老人の問題11 カウンセリング12 さまざまな治療技法
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
黒林檎 村島正浩
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年07月発売】
長瀧重義 篠田佳男 松田敦夫
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2022年06月発売】
中村麻美 永澤英樹 隈本源太郎
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書はカウンセリングの仕事に携わっている現役の臨床心理学者たちによってまとめられた新しいテキストである。内容は最初に正常と異常について述べ、さらに心の仕組みについて意識・無意識ということを通してフロイト、クライン、ユングらの考えが説明される。続く7章は、登校拒否、思春期やせ症、中年うつ、老人問題など、人生のそれぞれの課程で生じる現象を、発達段階を追って治療の経過などについて述べ、最後に総括としてカウンセリングの心構えや治療技法について解説してある。
1 正常と異常
2 適応と自己実現
3 意識と無意識―心のしくみ
4 小児心身症
5 登校拒否
6 家庭内暴力とは(中学・高校生)
7 スチューデント・アパシー
8 思春期やせ症
9 中年うつ
10 老人の問題
11 カウンセリング
12 さまざまな治療技法