ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
中公新書 849
中央公論新社 北見治一
昭和12年に岩田豊雄、岸田国士、久保田万太郎の“三幹事”によって創立され、今年50周年を迎えた文学座の波瀾の歴史を一役者の暖かく公平な眼が捉えた貴重な記録。杉村春子、中村伸郎、森雅之ら創立時のメンバーに芥川比呂志、岸田今日子らが加わり、福田恒存、飯沢匡、三島由紀夫、矢代静一といった“座付作者”を抱えた黄金期から、後の「雲」の分裂、『喜びの琴』事件による三島の退座までを、数々の秘められたエピソードで綴る。
1 文学座の誕生2 杉村春子の手紙3 敗戦4 さいしょの年 19495 MAYAのころ6 岸田国士の『どん底』7 岩田豊雄と久保田万太郎8 福田『ハムレット』対飯沢『二号』9 芥川・矢代らとアトリエ運動10 『鹿鳴館』とその後11 雲分裂事件のあとさき12 三島由紀夫『喜びの琴』事件
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
福田善之 佐々木治己
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年06月発売】
スーザン・バトソン 青山治
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2020年10月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
昭和12年に岩田豊雄、岸田国士、久保田万太郎の“三幹事”によって創立され、今年50周年を迎えた文学座の波瀾の歴史を一役者の暖かく公平な眼が捉えた貴重な記録。杉村春子、中村伸郎、森雅之ら創立時のメンバーに芥川比呂志、岸田今日子らが加わり、福田恒存、飯沢匡、三島由紀夫、矢代静一といった“座付作者”を抱えた黄金期から、後の「雲」の分裂、『喜びの琴』事件による三島の退座までを、数々の秘められたエピソードで綴る。
1 文学座の誕生
2 杉村春子の手紙
3 敗戦
4 さいしょの年 1949
5 MAYAのころ
6 岸田国士の『どん底』
7 岩田豊雄と久保田万太郎
8 福田『ハムレット』対飯沢『二号』
9 芥川・矢代らとアトリエ運動
10 『鹿鳴館』とその後
11 雲分裂事件のあとさき
12 三島由紀夫『喜びの琴』事件