- 物語について
-
テオリア叢書
On narrative・- 価格
- 4,620円(本体4,200円+税)
- 発行年月
- 1987年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784582744064
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 石原家の兄弟
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年10月発売】
- 中野正彦の昭和九十二年 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年10月発売】
- 掌から伝わる【好き】について。
-
価格:715円(本体650円+税)
【2025年05月発売】
- ふと口ずさみたくなる 日本の名詩
-
価格:924円(本体840円+税)
【2025年02月発売】
- 凡夫 寺島知裕。「BUBKA」を作った男
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年06月発売】




























[BOOKデータベースより]
世界を表象し構造化する〈物語〉についての学際的論集。
歴史における物語性の価値〈ヘイドン・ホワイト〉
精神分析の対話における語り〈ロイ・シェイファー〉
ジャンルの掟〈ジャック・デリダ〉
秘密と物語のシークエンス〈フランク・カーモウド〉
ねじ曲げられた話―あるいは、物語、研究、シンフォニー〈ネルソン・グッドマン〉
小説にできること、映画にできないこと〈シーモア・チャットマン〉
社会劇とその物語内容〈ヴィクター・ターナー〉
物語の時間〈ポール・リクール〉
くらーい嵐の晩でした―あるいは、なぜ私たちは焚火のまわりに集まるのか〈アーシュラ・K・ル・グイン〉
補足的感想(物語のいかに、何を、なぜ〈ポール・ハーナディ〉;言語、物語、反―物語〈ロバート・スコールズ〉;物語の異型、物語の理論〈バーバラ・ハーンスタイン・スミス〉)
批判と応答(万人のための年表〈ルイス・O・ミンク〉;「変哲のない711年」―ヘイドン・ホワイトに答える〈マリリン・ロビンソン・ウォルドマン〉;現実の出来事の物語化〈ヘイドン・ホワイト〉;語りと語られるもの〈ネルソン・グッドマン〉;バーバラ・ハーンスタイン・スミスに答える〈シーモア・チャットマン〉)