- スペース・ツアー
-
- 価格
- 587円(本体534円+税)
- 発行年月
- 1987年07月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784061488618
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 詳解確率ロボティクス
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2019年10月発売】
- 基礎機械材料学 改訂新版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2008年08月発売】
- 機械設計のための材料選定
-
価格:9,680円(本体8,800円+税)
【1997年10月発売】
[BOOKデータベースより]
果てしない宇宙への旅立ちは、人類の夢だ。奇抜で壮大なスケールをもったアイデアを紹介しよう。究極の輸送機関、軌道エレベーター。火星の温室化と金星の日傘によるテラフォーミング作戦。反物質ロケット、レーザ帆船で恒星間飛行。太陽をすっぽり包む新世界、ダイソン・スフィア。ポスト・スペース・シャトルから「ワールド・シップ」エクソダスまで、科学的バックボーンにもとづき、未来の宇宙進出計画を豊富なイラストで紹介。
1 軌道輸送機関の将来(新概念シャトルの数々;レーザー・シャトル;電磁加速ランチャー・システム;テザー衛星と「スカイフック」;軽便スカイフック「オービタル・リング・システム」)
2 太陽系文明の展望(月面開発の将来;火星開発計画の展望;金星テラフォーミング作戦;巨大惑星の世界;太陽系辺境空域)
3 恒性間宇宙への道(近未来の主流―核融合ロケット;究極の推進プラント―反物質ロケット;恒星間レーザー帆船;時空の果てをめざす―恒性間ラム・ジェット)
4 地球の揺籃をのがれて(カルダシェフ型文明・タイプ2;地球最期の日―その二つのシナリオ;技術文明の終局的形態)