- 経験の殺戮
-
絵画によるジャック・モノリ論
ポストモダン叢書 17
L’assassinat de l’expe′rience par la peinture, Monory・- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 1987年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784255870038
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「いい質問」が人を動かす
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2024年05月発売】
- 有斐閣判例六法 令和8年版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年10月発売】
- 世界史講師が語る「保守」って何?
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年08月発売】
- 弱肉強食の現代史18バトル
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
- 一冊でわかる 仏教とお寺
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年10月発売】




























[BOOKデータベースより]
資本主義的なるものと無縁な人間はかつてありえたのか、アウラの消滅がポストモダンを規定するのか、低俗なグラビア雑誌の写しと見紛うモノリの絵画、それと接続するリオタールの言説機構。
1 ダンディーのリビドー経済論(侵略;青;カタログ;機構;ダンディズム;二つの死;労働のリビドーと資本;描くリビドー;ダンディー絵画の経済)
2 殺し屋の崇高な美学(メランコリー患者;殺し屋;給与生活者;無感情者;スナップショット;リアリスト;正確なもの=肯定的なもの;内在的崇高、あるいは実験的なもの)