[BOOKデータベースより]
(ちゅうしゃなんかだいきらい!)りこちゃんはおもいます。でも、どうしてげんきなときにちゅうしゃをするのかな?人間のからだのしくみや働きのすばらしさが、楽しいお話をとおしてわかる幼児絵本!3〜6歳向。
[日販商品データベースより]だれだって注射はきらい。でも元気なときにする注射があります。予防注射です。予防注射をする意義を教えます。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 天気と大地がわかる
-
価格:935円(本体850円+税)
【2025年07月発売】
- ベッドにのってきょうりゅうのくにへ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年06月発売】
- かんばんのないコーヒーや
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年05月発売】
- モナ・リザってどこがすごいの?
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年05月発売】
- おばけやさん 1
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2011年06月発売】





























上の子は注射なんて怖くないと言って
予防接種に行っても
特に怖がらず、強がっていたのかもしれませんが
予防接種もあっという間でした。
でも、下の子は
針を見ただけで怖がります。
でも、この絵本を読んでいたら、
もしかしたら今度のときは
そこまで怖がらずに受けることができるかもしれませんね。
5歳児は、注射の絵が気になるようで、
読み終わった後も、もう一度見直していました。(まことあつさん 30代・東京都 男の子8歳、男の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】