- 視覚
-
生命現象への化学的アプローチ
Bioscience Series
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 1986年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784759803617
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おいしい雑草図鑑
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 虫がよろこぶ花図鑑
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年02月発売】
- 種類・特徴から材質・用途までわかる樹木と木材の図鑑
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2016年03月発売】
- 上高地の花ハンドブック
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年04月発売】
- 声が聞こえる!カエルハンドブック
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2010年04月発売】


























[BOOKデータベースより]
われわれが生物に学ぶもののひとつとして、どのような機構で外界からの情報を取り入れているかということがある。その中でも、われわれがものを見てそれを認識する視覚情報を処理する機構が、多くの人の努力でどのように解析され、どのように理解されるに至ったか、ということが本書で述べてゆくことの主題である。
1章 眼とロドプシン
2章 光受容細胞での電気信号の発生
3章 レチナールをもつタンパク質
4章 光受容タンパク質
5章 速い光反応
6章 タンパク質に起こること
7章 ロドプシンと形質膜との間
8章 感度調節
9章 光受容細胞の電気信号から視覚まで