- 大衆プロパガンダ映画の誕生
-
ドイツ映画『ヒトラー青年クヴェックス』の分析
An analysis of the Nazi film “Hitlerjunge Quex”- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 1986年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784275007056
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 憲法判例 第9版
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2025年11月発売】
- ハイエク入門
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年05月発売】
- 国境って何だろう? 14歳からの「移民」「難民」入門
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2025年06月発売】
- 国民搾取
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年07月発売】
- ファシストたちの肖像
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2025年08月発売】





























[BOOKデータベースより]
文化装置の解読。ナチスとはどのような人びとか!?1933年に製作された劇映画『ヒトラー青年クヴェックス』の分析を通し、ナチスを再生産するプロパガンダの構造を解明する。文化人類学、精神分析等の方法を縦横に駆使した、文化のエピステモロジー。訳者による解説「『ヒトラー青年』をどう見るか」(平井正)「精神のエコロジスト」(宇波彰)を付す。
なぜこの映画を選んだか
ナチズムの性質
「ヒトラー青年」をどう見るか?(平井正)
精神のエコロジスト(宇波彰)