この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イラストで読む ヨーロッパの王家の物語と絵画
-
価格:1,892円(本体1,720円+税)
【2024年04月発売】
- 対人援助の現場で使える傾聴する・受けとめる技術便利帖
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年03月発売】
- 秩序崩壊 21世紀という困難な時代
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年04月発売】
- 自己調整につながる学習理論をビジュアルでまとめました
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年07月発売】
- 所有と分配の人類学
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
「無機」、「有機」などの区分にこだわらず、工業化学を動かしてきた原動力について、認識を深められるように配慮して書かれた教科書。化学技術史や工業化学史としての見方を重視しているが、単なる技術史ではなく、常識的な化合物の製法や工業化学の全体像を紹介するよう努めた。また、取り上げた各分野については、単なる紹介ではなく、できるかぎり原理原則の説明に意を用いた。
1 総論
2 近代工業化学と工業化学の誕生
3 現代工業化学の特徴と工業化学の変貌
4 工業化の過程