- 石膏デッサン
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 1986年01月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784915009518
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- やなせたかし明日をひらく言葉 新装版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年04月発売】
- 学びをやめない生き方入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年08月発売】
- 裸婦と素描
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【1985年09月発売】

























[日販商品データベースより]
デッサンの入門編。用具の説明から勉強方法まで、豊富な作例で見やすく構成し、初めて石膏デッサンを描く人にもわかるようにやさしく解説。
【初めて描く人のために、具体的に図説】
この本は、基礎的なデッサン力を身につける人のために編集しました。何をどう描けば上達するか、何を手掛かりに描けば良いデッサンになるのかをわかりやすく具体的に図示しました。良い例や失敗例が豊富で初めて描く人にも理解しやすくなっています。
【多角的、系統的にデッサンの見方を紹介】
油絵、日本画、彫刻、デザインなどの各コースの立場から幅広くデッサンをとらえています。このため、共通した見方や独特の視点が比較でき、デッサンを総合的に理解できます。
【よい石膏デッサンは正しい形と、描く態度の両輪から生まれる】
描く人の目的や態度によって、デッサンも多種多様。力強く激しいデッサン、美しい階調のデッサン、緻密で繊細なデッサン、といろいろな表情が生まれてくる。自分が正しいと感じた形を描き出そうとすると、作者の気持ちや態度は、画面に自然と表れるものです。ここが大切なポイントで、投げやりな態度で描けば、魅力のないデッサンとなり、真剣に石膏像に向かえばそれはそのまま充実した画面になる。