ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
岩波文庫 33ー010ー1
岩波書店 貝原益軒 石川謙
点
「珍美の食に対するとも、八、九分にてやむべし。十分に飽き満るは後の禍いあり」。現代人にも耳痛いこうした文章で成りたつ『養生訓』は、健康・長寿を保つための心がまえ、具体的な食餌法を述べ、今もなお示唆に富む。『和俗童子訓』はわが国最初のまとまった教育論。両書とも江戸時代広く庶民の間に読まれた。
養生訓和俗童子訓
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
小林淳
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年10月発売】
那蘭のどか 佐内正史
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年02月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年03月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「珍美の食に対するとも、八、九分にてやむべし。十分に飽き満るは後の禍いあり」。現代人にも耳痛いこうした文章で成りたつ『養生訓』は、健康・長寿を保つための心がまえ、具体的な食餌法を述べ、今もなお示唆に富む。『和俗童子訓』はわが国最初のまとまった教育論。両書とも江戸時代広く庶民の間に読まれた。
養生訓
和俗童子訓