重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
創造の方法学

講談社現代新書 553

講談社
高根正昭 

価格
968円(本体880円+税)
発行年月
1979年09月
判型
新書
ISBN
9784061455535

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

西欧文化の輸入に頼り、「いかに知るか」ではなく、「何を知るか」だけが重んじられてきた日本では、問題解決のための論理はいつも背後に退けられてきた。本書は、「なぜ」という問いかけから始まり、仮説を経験的事実の裏づけで、いかに検証していくかの道筋を提示していく。情報洪水のなかで、知的創造はいかにしたら可能なのだろうか。著者みずからの体験をとおして語る画期的な理論構築法が誕生した。(講談社現代新書)



読み継がれて35年

知的創造の技術を
実体験から語ったロングセラー!

知的創造とは何か
それは情報洪水のなかで、いかにしたら可能になるのか。

「われわれは、科学における知的生産のための基本的なルールを、
常識として、手に入れる必要があるのではないか。
そして大学教育においても既成の知識の獲得よりは、
むしろ新しい知識を自ら生み出す方法の訓練に、重点を置かなくてはならないのではないか。
このような知的生産の時代をわが国によびおこすため、
この書物が少しでも役に立てば、筆者としてこれに勝る喜びはない」(あとがきより)

【目 次】
1 方法論への道 知的創造とは何か
2 問題をどうたてるか
3 理論と経験とをつなぐ
4 科学的説明とは何か
5 数量的研究の方法
6 全体像をどうつかむか
7 現場の体験の生かし方
8 ジャーナリズムに学ぶ
9 方法論の一般理論へ 創造にむかって

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ハリウッド映画の終焉

ハリウッド映画の終焉

宇野維正 

価格:1,056円(本体960円+税)

【2023年06月発売】

歴史の定説を破る

歴史の定説を破る

保阪正康 

価格:891円(本体810円+税)

【2023年04月発売】

ピープス氏の秘められた日記

ピープス氏の秘められた日記

臼田昭 

価格:902円(本体820円+税)

【2004年05月発売】

ハイエク入門

ハイエク入門

太子堂正称 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2025年05月発売】



ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

HonyaClub.comアンケート

「無人島に持っていくならこの一冊」レビューコメント

自ら新しい知識を生み出す方法が見えてくる。
(mellonica/男性/30代)

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント