- ヘッケルと進化の夢
-
一元論、エコロジー、系統樹
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2015年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784875024668
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 意味がわかるとおもしろい!世界のスゴイ絵画
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年05月発売】
- トッド人類史入門 西洋の没落
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年03月発売】
- となりの史学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、毀誉褒貶に満ちたその多彩な断片をつなぎ合わせ、「ヘッケルという織物」の全体像を、可能なかぎり具体的に再現する試みでもある。
第1部 生涯と一元論の構想(ヘッケルの生涯と一九世紀ドイツ―進化論との遭遇および一元論への開眼;一元論と『有機体の一般形態学』;資料篇 『有機体の一般形態学』の章立てと概要)
[日販商品データベースより]第2部 一元論のもたらしたもの―文化・社会への影響(魅惑的な生物発生原則;ミッシングリンクの夢―ガストレア、モネラ、ピテカントロプス;科学の自由について;ドイツ一元論者同盟と教会離脱運動;ヘッケルの人種主義と優生思想;エコロジーの誕生;プランクトン論争;自然の芸術形態;結晶の魂―結晶、ゼーレ、実体則)
エコロジーの命名者、系統樹の父、「個体発生は系統発生を繰り返す」で知られる進化学者エルンスト・ヘッケル。その思想は一元論に貫かれ、芸術からナチズムにまで影響を与えたとされる毀誉褒貶に満ちた実像を紹介。〈受賞情報〉毎日出版文化賞自然科学(第70回)