- 情報通信技術はどのように発達してきたのか
-
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2016年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784860644857
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今すぐ使えるかんたんぜったいデキます!パソコン超入門 改訂新版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年08月発売】
- 現代ミリタリーのゲームチェンジャー
-
価格:980円(本体891円+税)
【2025年10月発売】
- 言語学でスッキリ解決!英語の「なぜ?」
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年11月発売】
- できるWord & Excel & PowerPoint 2024
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年05月発売】
- 比叡山
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年08月発売】


























[BOOKデータベースより]
ストンと腑に落ちる解説と、シンプルな図解でわかりやすい!腕木通信から光通信まで―情報通信技術の歴史と、IoT、IoE時代を支える最先端技術のしくみがわかる!
プロローグ 情報化社会への道
[日販商品データベースより]第1章 電気を使わない通信から電気を使う通信へ
第2章 電波で信号を送る無線通信の発達
第3章 情報デジタル化する技術
第4章 ますます広がるインターネットの世界
第5章 いつでも、どこでも使えるモバイル通信
第6章 これからは光を使う通信の時代
電気のない時代から光通信に至るまで、情報通信の発展の歴史を振り返りながら、現代の通信技術のしくみを丁寧にひもとく。ストンと腑に落ちる解説と、シンプルな図解でわかりやすい1冊。