[日販商品データベースより]
どこかとぼけた文章に、ブルーを基調とした美しいイラスト、そして予想外の大団円…。文学者にして詩人・木島始と絵本作家・スズキコージが贈る、ワビサビ無縁、なぜかパンク・テイストあふれる「浦島太郎」の絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ジャックとまめの木
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2013年04月発売】
- うしかたやまんば
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2009年07月発売】
- たこやはちべえりゅうぐうたび
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2003年05月発売】
- 空とぶトランク
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2004年10月発売】





























小学6年生のクラスで読みました。
某CMで、うらしまたろうが出てくるもので、子どもたちは話を知っているのだろうか?そもそも私もちゃんと語れるのだろうかと、不安になったので、読んでみようと思いました。
うらしまたろうと一言でいえど、いろんな絵本がありますね。
今回は、スズキコージさんの絵にひかれてこの絵本を選びました。
そしてなによりも、話が「おじいさんになってしまいました、おしまい。」ではなく、ハッピーエンドだったのが選ぶ決め手となりました。
むかしばなしではありますが、スズキコージさんの絵にかかると、
異国のお話のようにも聞こえ、なんとも不思議な雰囲気です。
いろんなむかしばなしを、いろんな絵本で楽しんでみたくなりました。(けいご!さん 40代・福岡県 女の子15歳、男の子12歳)
【情報提供・絵本ナビ】