[BOOKデータベースより]
「多元的なネットワーク社会の自由とは?」20世紀初頭にその意味を問いかけた経営思想家M.P.フォレットの全貌を解明する。
第1章 フォレットの生涯とその時代
第2章 フォレットの思想的背景と方法
第3章 フォレットの社会論―群衆原理と集団原理
第4章 フォレットの経験論―価値の創造プロセスとしてのマネジメント思想
第5章 フォレットのリーダーシップ論
第6章 フォレットの経営者論―職能・育成・正当性
第7章 フォレット理論の現代的可能性(一)―統合とコミュニティの創造
第8章 フォレット理論の現代的可能性(二)―情報ネットワーキング社会
創立20周年を記念して、経営学史学会の総力を挙げての叢書刊行。多元的なネットワーク社会の自由とは。本巻では、20世紀初頭にその意味を問いかけた経営思想家M.P.フォレットの全貌を解明する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世襲と経営サントリー・佐治信忠の信念
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年11月発売】