ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
太郎次郎社 絹田幸恵
点
街と人を100年守った放水路は、どのようにつくられたのか?
1 荒川の歴史2 明治末期の大洪水3 荒川放水路開削が決まるまで4 用地買収から立ちのきへ5 工事と人びとのくらし6 荒川放水路と青山士氏7 荒川放水路ができあがる8 荒川放水路とあゆむ補章 絹田幸恵さんのことと、その後の荒川放水路
安田浩一さん(ノンフィクションライター)推薦!「荒川の歴史をわかりやすく、しかもていねいに足を使って調べ上げた書は、ほかにない。文句なしの名著だ。」利根川東遷・荒川西遷工事により、江戸の大動脈となった荒川(隅田川・大川)。大きな繁栄をもたらしたいっぽうで、毎年のように洪水で多数の犠牲者を出す暴れ川でもあった。明治末の大洪水を契機に、人と街を守るため24kmの大放水路が計画される。19町村の1300戸にふってわいた立ち退き、工事をめぐる軋轢、そして震災。教え子の疑問に触発された著者が、20年ちかくにわたって地域の生き証人から聞き歩き、資料を渉猟して再現した人と川のものがたり。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
街と人を100年守った放水路は、どのようにつくられたのか?
1 荒川の歴史
[日販商品データベースより]2 明治末期の大洪水
3 荒川放水路開削が決まるまで
4 用地買収から立ちのきへ
5 工事と人びとのくらし
6 荒川放水路と青山士氏
7 荒川放水路ができあがる
8 荒川放水路とあゆむ
補章 絹田幸恵さんのことと、その後の荒川放水路
安田浩一さん(ノンフィクションライター)推薦!
「荒川の歴史をわかりやすく、しかもていねいに足を使って調べ上げた書は、ほかにない。文句なしの名著だ。」
利根川東遷・荒川西遷工事により、江戸の大動脈となった荒川(隅田川・大川)。大きな繁栄をもたらしたいっぽうで、毎年のように洪水で多数の犠牲者を出す暴れ川でもあった。明治末の大洪水を契機に、人と街を守るため24kmの大放水路が計画される。19町村の1300戸にふってわいた立ち退き、工事をめぐる軋轢、そして震災。
教え子の疑問に触発された著者が、20年ちかくにわたって地域の生き証人から聞き歩き、資料を渉猟して再現した人と川のものがたり。